RDD西播磨総合リハビリテーションセンター(兵庫) - Rare Disease Day in Japan 2025

Rare Disease Day at 西播磨総合リハビリテーションセンター(兵庫)(RDD Hyogo Prefectural Rehabilitation Center at Nishi-Harima(HYOGO))

開催報告

企画名:RDD2025西播磨総合リハビリテーションセンター

参加者:

対面による参加者27名(地域住民、病院入院患者、講師、職員)
オンラインによる参加者6名(地域住民、職員)

Co-creation(いっしょにつくる・創造する)に向けて実施したこと・工夫したこと:

展示の部では、当センター内に2カ所のブースを設け、RDD公式パネル、冊子の展示を行うとともに、RDD公式映像の上映を行い、入院患者や家族、地域の方々に難病のことを知っていただく機会を提供することができました。

講演・セミナーの部では、世界で活躍されている地元出身のパラアスリートをお招きし、自身における競技との出会いや競技人生、一歩踏み出す大切さなど、難病を患う方の励みとなるメッセージを贈っていただくとともに、世界で活躍する競技テクニックを間近で披露していただきました。

また、パーキンソン病の支援に特化したデイサービスにおいて、アート系脳リハビリとして活動を提供している「臨床美術」の体験会を行い、参加者の皆さんに臨床美術が持つ達成感、自己肯定感、癒しなどの効果を体感していただきました。
講演・セミナー後に開催した交流会については、西播磨病院長であるセンター所長とともに、参加者の皆さんの治療に対する様々な悩みや不安などを共有、共感していただく機会となりました。

主催者のコメント・今後への意気込み:

今後も、地域の方々がより難病のことを知っていただけるように、当センターの取組など、幅広く情報を発信していきます。

当日の写真:

 


 

開催情報

企画名:RDD2025西播磨総合リハビリテーションセンター

開催日時:

2025年2月21日(金)10:00-16:00

開催場所:

西播磨総合リハビリテーションセンター

〒679-5165 兵庫県たつの市新宮町光都1丁目7番1号

開催プログラム:

参加対象者:

一般公開

開催スタイル:

公開

事前申込:

電話・FAX・Googleフォーム等からの申込
申込締切:2025/02/14

参加費:

無料

ボランティア募集の有無:

未定

 

フライヤー:

こちらからもご覧いただけます
西播磨ポスター

こちらからもご覧いただけます
西播磨チラシ

 

お問い合わせ

主催組織:社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団 西播磨総合リハビリテーションセンター(担当:安井)

〒679-5165  兵庫県 たつの市新宮町光都 1丁目7番1号

TEL:0791-58-1050

FAX:0791-58-1070