RDD JPA - Rare Disease Day in Japan 2025

Rare Disease Day at JPA(東京)(RDD Japan Patients Association(Tokyo))

開催報告

企画名:明日の患者会を考える

参加者:

JPA加盟・準加盟患者会の幹部、40名×2日間

Co-creation(いっしょにつくる・創造する)に向けて実施したこと・工夫したこと:

明日の患者会を考えるとして、① 患者会と医療関係者の連携②患者会の活動や組織の強化について鼎談を実施し、多くの患者会活動のヒントをもらえた

主催者のコメント・今後への意気込み:

患者会が社会資源として成長し、活用されていくためにJPAが提供できるものは何かを考えていきたい。

当日の写真:

 

 


 

開催情報

企画名:明日の患者会を考える

開催日時:

2025年2月17日(月)19:00~、2月21日(金)19:00~

開催場所:

オンライン開催

開催プログラム:

明日の患者会を考える
ASrid、全国膠原病友の会、MECP2重複症候群患者家族会の3団体による鼎談

2/17(月)19:00~20:00 明日の患者会を考えるⅠ
患者会と医療関係者の連携(例:患者会と研究班)

 

2/21(金)19:00~20:00 明日の患者会を考えるⅡ
患者会の活動や組織の強化(例:会員数を増やす)

鼎談メンバー

ASrid 西村理事長、江本さん
全国膠原病友の会 大黒理事
MECP2重複症候群患者家族会 河越代表

参加対象者:

招待者限定

開催スタイル:

非公開

事前申込:

非公開のため招待制とさせていただきます

参加費:

無料

ボランティア募集の有無:

ボランティア募集はありません

協力:

ASrid、全国膠原病友の会、MECP2重複症候群患者家族会

フライヤー:

 

 

お問い合わせ

主催組織:一般社団法人日本難病・疾病団体協議会(担当:辻)

〒170-0002  東京都 豊島区巣鴨 1-11-2 巣鴨陽光ハイツ712号室

TEL:03-6902-2083

FAX:03-6902-2084